HP(スタッフ紹介ハセ)

長谷川 将大

SHOTA HASEGAWA

僕が初めてトレーニングに出会ったのは、高校時代に入部したウェイトトレーニング部でした!

ウェイトトレーニング部では、様々な筋トレの仕方を学び、実践の繰り返しでした。


高校卒業後は、トレーニングについて、より幅広い知識を身に付けたいと思いスポーツの専門学校へ入学しました。


専門学校では、カラダの仕組みなどを始め、その中でも"整体"の授業は座学・実技ともに学びが多く印象深かったのを今でもハッキリと覚えています。

日常の、ちょっとした動作やクセから、人の姿勢が崩れていってしまうことを知り衝撃的でした。


このままでは、腰や膝、肩などを痛めてしまう人は増え続けると思いました。


その中で、自分自身が専門学校で学んできたことを、世の中に発信することができれば、多くの人は健康でいられる期間が延びると考え、「健康に携わる仕事に就きたい」と当時、担任だった先生に相談をし、パーソナルトレーナーになることを決めました。


そして、専門学校卒業後は、(株)ベイクルーズが運営するパーソナルトレーニングジムへ入社しました

そこで、約1年間みっちりと研修を受け、最終的には年間1000本以上のパーソナルセッションをこなす力が身につきました。


年間1000本以上のパーソナルセッションを行う中で、筋力アップやダイエット、姿勢改善をはじめ、アスリートの方も担当させて頂く機会がありました。アスリートは競技力アップが目的となるので、トレーニング内容が大きく変わってきます。


そのような状況の中で、仕事ができ、更に自分自身は成長することが出来たと感じています。


年間1000本以上のパーソナルセッションを行う中で、自分の中で疑問に思うことがありました。

それは、漠然と筋トレを行うだけでは、カラダの変化を最大限に出すことは出来ないと・・・。


重いウエイトばかりでトレーニングをしても、"やった感は出るが"逆に身体の歪みを発生させてしまい、姿勢不良へ繋がってしまうリスクが増えてしまいます。



お客様の目的に合わせて、最適なトレーニング方法をお客様へ提案することを心がけてきました。

その中でたどり着いたのが「コンディショニング」でした。

コンディショニングトレーニングは、特別、重いウエイトを持たずにも、正しい動作が行われることで、年齢に反してカラダが動くようになっていきます。そしてキレイにボディメイクもされていきます。


約8年間、(株)ベイクルーズにお世話になりましたが、僕自身、専門学校時代も含め、これまで培ってきた知識や技術を、より多くの方々の健康へ役立たせたいという想いから、2020年12月に独立をしました。


現在は、ジムのコンセプトである「生涯健康なカラダ」に共鳴を受け、恵比寿にあるパーソナルトレーニングジムRebornに拠点を置き、1人でも多くの方の健康を創るため、日々トレーニング指導を行っています。


正しい動作をして、キレイにボディメイクをしたいと言う方は、お気軽にご相談ください。

経歴

2014年4月 (株)ベイクルーズ(BBV渋谷)入社

2020年12月 雇用形態変更(社員→アルバイト)

2020年12月 個人事業主として活動

2021年  4月 Personal Gym Reborn恵比寿店に加入

保有資格

・スキンストレッチ Level2.