1月後半の新着情報 & 少しタメになる話し

query_builder 2024/01/15
新着情報
28699440_s

皆さま

こんにちは☀️

こちらのメルマガは、毎月1日と15日に定期配信をしております📝
メルマガの内容は「少しタメになる話し」と「新着情報」のお知らせです📢


《少しタメになる話し》

今回は、最近、お客様と話題になることが多い「ギックリ腰」について✨

皆さん、ギックリ腰になったことはありますか?
もしくは、周りの方で、ギックリ腰になった方はいらっしゃいますか?

ギックリ腰は「魔女の一撃」と呼ばれるほど、腰へ強い痛みに襲われます😣

そんなギックリ腰、この寒い時期は、特に発症しやすいので、周囲の方などで、ギックリ腰になった!と言う方がいれば、こちらの記事内容を伝えてあげてください😊

まず、ギックリ腰の正体は「多裂筋の過収縮」です💡
多裂筋というのは、背骨の横にある筋肉なのですが、その筋肉が、過度に縮まっている状態のことです💦

ですので、ギックリ腰を起こすと、筋肉が思いっきり縮まってしまっているので、体勢を変えるだけでもしんどいと思います😱

ここから、順を追って説明していきます🫡


1.まず初めに、楽な姿勢を取ります。
状態によって楽な姿勢が変わるので、現時点での、楽な姿勢を取ります。


2.足の先から、軽く揉みます。(ゆっくり1分くらい)
本来、トリガーポイントと呼ばれる部位があるのですが、説明を入れると長文になってしまうので、ここでは、大雑把に覚えておいてください。


3.次に、ふくらはぎ→太もも→お尻の順に揉みます。
この時点で、だいぶギックリ腰の痛みが緩和されてくるかと思います。
まだ、立ち上がったり、歩行するのがしんどい場合は↓


4.手の平→腕全般を緩めます。
ここまで緩めれば、かなり楽になるはずです。
ただ、ギックリ腰発症時は、炎症を起こしている状態なので、完全に治すことは難しいです。
1~2週間、上記のことを繰り返すことで、回復を早める期待が持てます😊


最後にギックリ腰で、一番やったらダメなことは「腰を揉む」です🙅


腰に炎症が起きている状態なのに、その幹部を揉むと言う事は、更に炎症してしまう可能性があります🥶



《新着情報》

1.1月のTopic
「冬の乾燥対策にアロエベラ由来の化粧品で肌を徹底ケア」
下記の対象商品の中より、1つ以上でお得に購入することができます☺️
・化粧水
・美容液
・保湿クリーム
・アイクリーム

2.人気商品の詰め合わせ福袋
売れ筋TOP5にも入っている人気商品たちが、目的に合わせて詰め合わせになりました😇
通常価格より、とてもお得に購入いただけます🤭
各福袋5つのみ(数量限定)となりますので、気になる商品がある方はお早めに😄

3.マルシェのお知らせ
日時:2024年2月23日(祝)11:00~16:00
場所:渋谷駅より徒歩6分
費用:無料
出店は、美容&健康に関する店舗が30ブース
先日の参加ブースは、整体、ネイル、占い、酵素、マッサージ、駆血体験(加圧の進化版のような機器)、オーガニックスイーツなど(500円〜受けられる物が多数なので、いろいろお試しができます)
入場につきましては、事前に登録が必要なので、少しでも気になるという方は、メッセージください😄
お友達と一緒でもOKです🙆

以上🫡



NEW

  • 1月前半の新着情報 & 少しタメになる話し

    query_builder 2025/01/04
  • 12月後半の新着情報 & 少しタメになる話し

    query_builder 2024/12/15
  • 12月前半の新着情報 & 少しタメになる話し

    query_builder 2024/12/01
  • 11月後半の新着情報 & 少しタメになる話し

    query_builder 2024/11/15
  • 11月前半の新着情報 & 少しタメになる話し

    query_builder 2024/11/01

CATEGORY

ARCHIVE