オーダーメイドのパーソナルトレーニングを恵比寿で提供
会員様一人ひとりに最適化させたトレーニングプランで生涯健康へ
人間は誰一人として全く同じといったことはなく、骨格・基礎代謝・筋肉量・生活習慣・ライフスタイル・性格・得手不得手など、何もかもが違っているものです。そのため、万人に成果が出るトレーニング方法は存在せず、成果を得るための近道もございません。
恵比寿近隣からお越しくださった会員様一人ひとりと真剣に向き合うにあたって、目標設定のカウンセリングや骨格検査などを通して、ありのままの会員様の特徴を理解した上で、オーダーメイドのパーソナルトレーニングをお届けいたします。
近隣の会員様各々に最適なパーソナルトレーニングを恵比寿で
会員様にオーダーメイドのパーソナルトレーニングをお届けするために、まず必要なのは目標意識の共有です。会員様がどのような目的でトレーニングを受けるのか、最終的な目標はどのようなものかなどを、トレーナーと共有することで同じ目的意識を持ってトレーニングに取り組んでまいります。
そこで、恵比寿で初回のカウンセリングをじっくり行うことはもちろん、その後も毎回トレーニング前にカウンセリングを行い、日によって変化する気持ちの変化や体感の変化を共有し、軸がブレることもなく指導に反映してまいります。骨格がしっかり整った状態でトレーニングを行うことによって、その共有した目標によりスムーズに近づけるよう、二人三脚で前向きに取り組んでいきましょう。会員様のパーソナルコーチとして、全力でサポートいたします。
最寄り駅の恵比寿駅のすぐ側でパーソナルトレーニングを指導
基本的にパーソナルトレーニングはカラダに負荷をかけることで、シェイプアップ・健康管理・機能回復・バルクアップなどを目指すものであって、大なり小なりおカラダに疲労をもたらすものです。そのため、会員様が通っていただくにあたっては、疲労があるカラダの状態でも気軽に通いやすいと実感できるような立地を選ぶ必要があると考え、JR・恵比寿駅から歩いてたった4分といった駅近の立地にジムを開業いたしました。
山手線をはじめ複数の路線が通っており、ご多忙なビジネスパーソンが仕事帰りにジムに寄るにも大変便利であり、平日は夜の21時まで営業することで少々の残業があった後でも通いやすいようにと配慮いたしました。もちろん、土曜日と祝日の指導も行っているため、平日が多忙過ぎてといった方も安心です。
会員様と恵比寿で丁寧に向き合い最適なパーソナルトレーニングを
毎回のカウンセリングと骨格検査の実施、この二点に特に力を入れることによって、体質も性格も全く異なる会員様一人ひとりのことを理解することに努め、その日に最適と考えられるトレーニングを指導してまいります。会員様のモチベーション・体調・トレーニング成果の進捗具合などは、日によってバラつきがあるものです。体調も気分も良好なときもあれば、朝からなんとなくカラダがだるく仕事で嫌なことがあって落ち込み気味なこともあるでしょう。
それらをしっかり把握した上で、その日その日に最適化させたトレーニングを指導することで、より楽しく、より充実したトレーニングを継続していただけるようにと考えています。より目標としている成果が上がりやすいトレーニングメニューで、ただの根性論だけではない合理的な指導を行ってまいります。
指導経験多彩な代表が恵比寿でパーソナルトレーニングを指導
代表がスポーツクラブに初めて入社したのが2002年6月であり、15年以上もの間会員様にトレーニング指導を行ってきました。その間、父の事業を手伝いながらフリーランスのトレーナーとして活躍したり、また別のスポーツクラブで副店長・店長を歴任したりなどの経験も積み、これらの長年のトレーナー経験を会員様に還元できればとの想いで、この度独立してジムを開業いたしました。
大きな特長としては、トレーニングに入る前にカラダのバランスが整っていることを重視している点です。そこでまずは、骨格バランスの検査から必要に応じて筋膜リリースを行い、トレーニングの成果がよりスムーズに出るよう働きかけてまいります。関わった全ての方へ健康的なおカラダをお届けすることをミッションに、一人ひとりと真剣に向き合ってまいります。
Reborn5つの特徴
姿勢改善やダイエットでも、効果を最大限に発揮するためには「考え方」が大切です。
「絶対に変わる」と言う意思を持ち、一緒にトレーニングに励みましょう!
[Conditioning(動作/調整)]
自身のカラダを正しく動かす能力を身に付けます。
クセのある動作を修正し、負担の少ない動作を身に付けていきます!
[Strength(力/体力)]
筋力がつくことと並行し体力もつきます。
体力がつくことにより疲れにくいカラダを作り上げることができます!
[Recovery(回復)]
その日のカラダの状態に合わせて、「筋膜リリース」や「ストレッチ」を行います。
怪我の予防やパフォーマンスを最大限に発揮させることが期待できます。
[Nutrition(栄養)]
トレーニングは外側からアプローチ。栄養は内側からアプローチ。
どちらも欠けてしまうと、結果には結びつきにくいです。
カラダを作る!と言う意味でも、正しい栄養が摂取できるようサポートいたします。
拠点の恵比寿でパーソナルトレーニングを行い関連情報も発信
ただがむしゃらにカラダを追い込むことで、ダイエットやバルクアップの成果を出せることも確かにございますが、それは偶然その方のカラダの具合に対して、そのがむしゃらな努力がマッチしていたためです。生活習慣の変化などで骨格バランスが崩れてしまうと、その努力がカラダに適さなくなり、過剰な負荷が怪我を誘発してしまうようなリスクもないとは言い切れません。
このようにトレーニングは、日々刻々と変化する一人ひとりのおカラダに合わせて行うことで、怪我もなく安全に成果へと結びつけることが可能になっていくのです。そのために有益なプロのトレーナー目線での知識や、簡単なセルフトレーニングの方法などを発信していくことで、読者様が安全にセルフトレーニングを行い、成果へと繋がるようにと考えています。