アーモンドの魅力
皆さんこんにちは!
Rebornの伊藤です。
最近コンビニでも間食やつまみで気軽に購入できるアーモンドについてお話します。
【メリット】
・アーモンドを積極的に食べることで、手軽に食物繊維を摂取できます。
食物繊維は、便の材料と役立ち、腸内の良い菌である善玉菌、特にビフィズス菌を増やすのに役立ちます。
これにより、便秘を予防して便通をスムーズに保つのに役立ちます。
さらに、食物繊維は肥満や生活習慣病の予防にも効果があります。
・心臓の健康
心臓の健康にも効果が期待されます。
不飽和脂肪酸が豊富で、悪玉コレステロールの低下に効果的。
・糖尿病予防
低GI食品で血糖値の急激な上昇を抑えます。
・ビタミンEとマグネシウムの宝庫
1日の推奨摂取量の30%をカバー、細胞の修復やエネルギー生産に不可欠。
・血圧
血圧を下げる効果のある多価不飽和脂肪酸の一種のリノール酸を多く含んでいます。
・男性への効果
アーモンドには抗酸化力をビタミンEが多く含まれているため、テストステロン低下による老化防止に役立ちます。
【デメリット】
・アレルギー反応を引き起こす可能性があります。
・アーモンドは、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が含まれており、大量に食べると下痢や便秘の原因になることがあります。
また、カロリーが高いので、食べ過ぎると太りやすくなります。
適量を守って食べてください。
【活用方法】
・毎食の1つのお菜として追加していただき、食物繊維、ビタミンEなどの補充、そしてよく咀嚼することを意識してください。
・摂取目安量
1日約23粒(30g)
・ダイエットに
低炭水化物で高タンパク質であり、食後の満足感を得やすく、間食を減らせます。
よく咀嚼することで満腹中枢を満たすことができます。
・フィットネスに
アーモンドは、筋肉修復とエネルギー供給に効果的なすぐれた食材。
・美容に
肌の老化防止に強力な抗酸化作用があり、若々しい肌を維持。
さらに食物繊維も豊富なので腸活にも効果が期待されます。
私も間食時に、甘い物やしょっぱい物を食べたくなりますが、アーモンドを食べるとお腹が落ち着きます、間食をたくさん食べてしまう方におすすめです。
ご不明点などがございましたら、ご遠慮なく下記の公式LINEより、お問合せくだい。
https://lin.ee/B3siAjN
東京都渋谷区恵比寿西2-11-6
ウエストハウス恵比寿105
Personal Training Gym Reborn
パーソナルトレーナー 伊藤 康史
NEW
-
query_builder 2025/04/13
-
新宿御苑に新店舗オープン!!
query_builder 2025/04/07 -
疲れを癒す方法
query_builder 2025/03/05 -
花粉症対策には〇〇が有効!?
query_builder 2025/02/21 -
たまねぎの健康効果
query_builder 2025/02/14
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/042
- 2025/031
- 2025/023
- 2025/014
- 2024/126
- 2024/115
- 2024/104
- 2024/093
- 2024/084
- 2024/076
- 2024/062
- 2023/101
- 2023/051
- 2023/043
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/104
- 2022/084
- 2022/072
- 2022/011
- 2021/111
- 2021/103
- 2021/095
- 2021/088
- 2021/0710
- 2021/0615
- 2021/0512
- 2021/0424
- 2021/0320
- 2021/0216