糖質が太るのはウソ? 実は痩せるポイントがある!

query_builder 2023/10/11
ブログ
27716610_s

皆さん、こんにちは!


東京の恵比寿を拠点に、姿勢改善専門パーソナルジムRebornを運営している、小川と申します!



今回は、少々、過激なタイトルですが、様々なメディアや企業が誇張した広告を打っており、それに踊らされるように、多くの方が「糖質は悪だ!」「糖質を摂ったら太る」などの声を耳にします。



結論から言いますと、糖質は普通に食べる分でしたら、まず太ることはありません。



普通とは、わかりやすいように数値にすると...


体重50kgの一般女性の場合は、1日あたり約270gの糖質を摂ることができます。


ご飯に直すと、約4杯半も食べることができます。

これを聞くと、「おっ!意外と食べれる!」と思う方は多いと思います。


一方、体重60kgの一般男性の場合は、1日あたり330gの糖質を摂ることができます。

ご飯に直すと、約5杯半も食べることが出来てしまいます。



これを聞いても、「私、糖質を摂ると太ります〜」という方もいると思いますので、ここから細かく解説をしていきます。





1.糖質を摂るとなぜ太るのか?

2.対策方法はある?

3.まとめ





1.糖質を摂るとなぜ太るのか?


まず、一番気になる項目かと思いますので、先に紐解いて行きましょう!



皆さん、糖質(ご飯)を食べるときに、何かしらのおかずを一緒に食べますよね?


糖質で太ってしまうと思っている方の落とし穴は、この"おかず"が主な原因です!


と言うことは、おかず選びさえ間違えなければ、太ることはあり得ません。

(もちろん、食べ過ぎはNGですよw)


やりがちなのは、コロッケやメンチカツなどの揚げ物!


揚げ物は、たっぷりの油を吸っています。

と言うことは、「脂質」がすごいことになっています!


豚や牛のバラ肉なども脂質が高いですね!



そして、糖質と脂質は、とても仲が良く、同時に食べると胃の中でくっついてしまいます。

糖質と脂質がくっついてしまうと、エネルギーとして使われにくくもなります。


なぜなら、糖質を摂取したらすい臓からインスリンが分泌されます。インスリンは、血管の中にあるLPLと呼ばれるホルモンを活性化し、脂質を分解して体脂肪に入りやすくしてしまい、脂質を体脂肪へと蓄積させてしまいます。

※LPLと言うホルモンは、リポタンパクリパーゼと呼ばれていて、通常であれば、カラダを動かすことで活性化し、脂肪を分解して筋肉のエネルギーになるようにしてくれます。


糖質を食べてインスリンが分泌されると、そのインスリンがLPLを活性化してしまうのです。。



簡潔にまとめると...


糖質と脂質を組み合わせて食べると、糖質を食べて分泌されたインスリンによってLPLが活性化し、さらに一緒に食べた脂質が分解されて、カラダのエネルギー(熱)として使われにくく、どんどん体脂肪へと蓄積されるということです。



糖質と脂質の組み合わせについて、デメリットがもう1つあります。

糖質を食べた時に分泌されるインスリンは、HSL(ホルモン感受性リパーゼ)によって、体脂肪の中にあるホルモンの働きを低下させてしまいます。


このHSLは、通常なら脂肪を分解し、筋肉などのエネルギーとしても消費させてくれるのですが、HSLの働きが低下すると、脂肪の分解もせず筋肉などで消費されることもなく、余計に体脂肪が蓄積されやすくなってしまうのです。


このようなことが、体内で起き、太りやすくなると言う訳です!




2.対策方法はある?


長くなりましたが、ある程度、ご理解いただけたかと思いますので、続いて対策方法です。



これは、難しいことではないですね。


単純に、"糖質と脂質の組み合わせを避ける"ことです!


理想的な食事例で言うと・・・


・魚(さわら、シャケ、イワシ、ブリなど)定食

・ヒレステーキ定食

・肉うどん(そば)

・生姜焼き定食


などの、高タンパク質でありながら、低脂質食材を選ぶことです。

※魚に含まれる脂質は、良質な脂質なので、食べ過ぎることがなければ、積極的に食べたい食材です。



上記のメニューは、一例で、もっと色々な食事がありますので、高タンパクで低脂質の食事を、楽しみながら考えてみてください♪


但し、高タンパク質を摂らなきゃ!と思い、1度に大量のタンパク質を摂って良い訳ではありません。。

目安として、一度に摂っても良いタンパク質量は、約30gと覚えておきましょう。






3.まとめ


このように見ていただくと、意外と普通に食事をしても太ることはない!と言うのがわかったかと思います。


気を付けるポイントはあるので、このポイントを守り生活をすることで、体重が気になる方は、自然と適正体重になりますし、タンパク質もしっかりと摂ることで、今ある筋肉量は、確保することができます。


とは言っても、なかなか自分一人で食事の管理なんて出来ない!と言う方は、OGD(オンライン・グループ・ダイエット)というLINEの機能を使い、完全匿名で参加することができます^^ 

気になる方は、下記のURLをチェックしてみてください♪


OGD(オンライン・グループ・ダイエット)毎月開催中!

https://ec.tsuku2.jp/items/01193003623220-0001?t=3&Ino=000011428400


最後に、僕が飲んでいるプロテインの紹介です♪


△毎朝、付属のスプーン4杯に、お水400~600mlで割って飲んでいます。


ソイプロテイン(チョコレート味)

https://ec.tsuku2.jp/items/22201330440624-0001?t=3&Ino=000011428400


※飲み方

朝イチで、このプロテインを飲んでください。

(お水はOK)

朝は、空腹状態で、栄養の吸収率がとても良いです。

その朝に、とても良い栄養素を体内に入れることで、体重減だけではなく、肌なども綺麗になっていきます♪


初回の方は、こちらがオススメ!

ソイプロテイン2個セット(味はお選びいただけます)

https://ec.tsuku2.jp/items/28130900102200-0001?t=3&Ino=000011428400




ご不明点などがございましたら、ご遠慮なく下記の公式LINEより、お問い合わせください^ ^




https://lin.ee/B3siAjN



みんなで、健康寿命を延ばして、日本を活性化させていきましょう♪




東京都渋谷区恵比寿西2-11-6

ウエストハウス恵比寿105


Personal Training Gym Reborn

代表 小川 剛由


NEW

  • 糖質が太るのはウソ? 実は痩せるポイントがある!

    query_builder 2023/10/11
  • 四十肩、五十肩の原因は肩甲骨にある!?

    query_builder 2023/05/13
  • プロテインダイエットは効果ある?

    query_builder 2023/04/22
  • 初心者にわかりやすく、正しいスクワットの基本フォーム!

    query_builder 2023/04/08
  • 《モニター》オンラインダイエット企画のご案内

    query_builder 2023/04/01

CATEGORY

ARCHIVE