プロテインダイエットは効果ある?
皆さん、こんにちは!
東京の恵比寿を拠点に姿勢改善専門パーソナルトレーニングジムを運営している小川です。
4月も下旬に差し掛かり、だいぶ気候も暖かかくなり、「そろそろカラダを引き締めたい」と思うようになってきた方、多いのではないでしょうか?
そこで今回は、皆さんもよく耳にしていると思う、プロテインダイエットについて記事にしましたので、気になる項目だけでも見ていってください♪
1.プロテインダイエットは効果あるのか?
2.どのくらいの量、どのように摂取すれば良いのか?
3.プロテインダイエットの注意点
4.プロテインの選び方
5.まとめ(モニター募集)
1.プロテインダイエットは効果あるのか?
結論からいうと、効果ありありです!
ですが、ただプロテイン(タンパク質)を摂るだけでは意味がありません。
むしろ、間違った飲み方をしてしまうと「太って」しまったり、最悪のケースは「腎臓の機能低下」を引き起こしてしまう可能性もあります。
ですので、プロテインダイエットをする際は、知識のある人から、しっかりとレクチャーを受けてから行うようにしてください♪
2.どのくらいの量、どのように摂取すれば良いのか?
では、実際にどのくらいの量のプロテイン(タンパク質)を摂れば良いのか?
また、どのタイミングで摂取すれば良いのか?
まずは、タンパク質の摂取量ですが、自分自身の体重のグラム数を基準に考えます。
(例)体重60kgの人であれば、60gのタンパク質を摂取。
今よりも筋肉量を落としたくない人、その上でデスクワークをされている方は、自分の体重のグラム数のタンパク質を摂るように心がけてください^^
次にダイエットをしたい方。
カラダを引き締めたいという方は、自分の体重の1.5~1.7倍摂るように心がけてください^^
(例)体重60kgの人であれば、90g~102gのタンパク質を摂取。
最後に、しっかりと筋肉を付けていきたい方。
自分の体重の2倍、タンパク質を摂るように心がけてください^^
(例)体重60kgの人であれば、120gのタンパク質を摂取。
身近にあるタンパク質食材で、豆腐や納豆があります。
タンパク質100g摂るとしたら、納豆15パックくらい食べなければなりません > <
えっ!!
「タンパク質って、そんなに摂らないといけないの?」と思った人、多いかと思います。
そうなんです。
なので、ほとんどの人はタンパク質不足と言えます。
続いて、タンパク質を摂るタイミングですが、一気にドカッとタンパク質を摂っても、上手に吸収することが出来ません。
一度に吸収できるタンパク質量は、体重や個人差にもよりますが、およそ25~50gと言われています。
そして、どのように摂れば良いのか?という点ですが、基本は3食をベースに考えます。
これは一例ですが、下記のような計算方法があります。
体重60kgの人が1.5倍のタンパク質を目指す場合...
※60×1.5=90g
1日あたりのタンパク質摂取量90g
朝25g
昼25g
夜25g
これで、75gのタンパク質が摂取できます。
その上で、15g不足しているので、間食で補います。
朝25g
(間8g)
昼25g
(間7g)
夜25g
如何でしょうか?
こうやって振り分けてみると、必要量のタンパク質が摂れそうな気がしますよね♪
3.プロテインダイエットの注意点
ここまで、プロテインダイエットのメリットをお伝えしてきましたが、もちろん注意点もあります。
1.プロテインを飲みすぎる(タンパク質の過剰摂取をする)。
→実は、プロテイン(タンパク質)を摂りすぎると、「腎臓」に負担を掛けてしまいます。
腎臓に負荷が掛かり続けてしまうと、やがて、腎不全(腎臓が機能しなくなる)になってしまいます。
腎臓は、ろ過のような役割があり、カラダの中に入った、悪い物質をキレイに浄化してくれます。
その腎臓が、機能しなくなれば、ろ過することができずに毒素が体内をグルグル回ってしまいますので、いずれ命を落としかねません。
ですので、タンパク質はカラダに良いからと言い、必要量以上に摂らないように気をつけてください!
2.プロテインだけ飲んでしまう。
→プロテインの中に「ビタミン」、「ミネラル」、「炭水化物」が入っていれば良いですが、単純にプロテイン(タンパク質)のみしか入っていなければ、体内に入ったタンパク質を上手に吸収することができません。。
ですので、プロテインを飲む時は、マルチビタミン&ミネラルやマルトデキストリンなどの炭水化物(おにぎりなどでもOK)を一緒に摂ることで、効率よくタンパク質を吸収することができます♪
3.腎臓に問題のある人。
→1.で紹介した内容と付随しますが、元々、腎機能に問題がある人は、お医者さまに相談をした上で、プロテインを飲むようにしましょう。
4.プロテインの選び方
さて、では実際にどのようなプロテインを選べば良いのでしょうか?
多くの方は、ドラッグストアやスーパーなどで、なんとなくプロテインを選んでいると思います。
そして、比較的に安価なプロテイン。
安かろう悪かろうではないですが、プロテインが安いと言うことは、それなりの"質"と思っていただいた方が良いです。
例えば、入っている栄養素が「タンパク質のみ」や「添加物」、「保存料」(←保存量たっぷり)などが使用されていたり...
もっと言ってしまえば、ホエイプロテインの中でも、「WPC(コンセントレート)」と「WPI(アイソレート)」と分かれています。
これは、簡単に言うと、乳清を「1度ろ過した」ものがコンセントレート。
「2度ろ過した」ものがアイソレートとなります。
要は、より脂質が少ないものがアイソレートとなり、ダイエットに効果的と言えます。
そして、乳清不耐性の人でも、コンセントレートはお腹が緩くなる人でも、アイソレートだと飲めると言う人もます。
じゃあ、アイソレートを選べばいいんだね!と思いがちですが、アイソレートのデメリットは値段が高いと言う点です。
同じメーカーで、栄養素なども同等で、コンセントレートとアイソレートの価格差は、約1.000円〜5,000円と変わってきます。
これは、メーカーもそうですが、量にもより大きく異なってきますので、お財布と検討する必要があるかと思います!
値段が高いと、「ビタミンやミネラル」など入っていたり、無添加のものだったり、質も当然ながら良くなります。
カラダに良いと思い、プロテインを摂っているのに、逆に添加物が思いっきり入っているプロテインを選び飲んでいることで、徐々にカラダを痛めつけているなんて悲しすぎますよね。。。
おおよその価格帯で言えば、5,000円〜6,000円くらいのプロテインが相場だと言えます。
ちなみに、当店でもいくつかプロテインを販売していますので、おすすめのプロテインを貼り付けておきます♪
ホエイプロテイン(WPI)
https://ec.tsuku2.jp/items/02123510031222-0001
ソイプロテイン(オーガニック)
https://ec.tsuku2.jp/items/22201330440624-0001
5.まとめ(モニター募集)
如何でしたでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです。
最後に...5月1日より、グループダイエットの企画を開始します。
4月30日まで、参加者の募集をしています。
参加費は無料(プロテインの購入のみ)です。
続々と結果を出している人がいます。
6月以降は、有料となりますが、引き続きグループダイエット企画を継続していきますので、そちらから参加いただいてもよいので、気になる方は、下記の公式LINEよりご登録の上、ご連絡ください^^
東京 恵比寿
姿勢改善専門パーソナルトレーニングジムReborn
代表 小川 剛由
NEW
-
query_builder 2024/11/09
-
オリーブ油の健康効果
query_builder 2024/10/21 -
ピラティスってなに?
query_builder 2024/10/15 -
アボカドは魅力がいっぱい!
query_builder 2024/10/12 -
腸活にファスティングを(後編)
query_builder 2024/10/04