筋トレでカラダが大きくなることに悩んでいる方

query_builder 2021/04/05
ブログ
フリー素材(トレーニング悩む女性)

こんにちは!



恵比寿でパーソナルジムをやっているRebornの小川です。



過去(約10年前)に比べると、日本でもトレーニングをする人が増えてきています。


ですが、まだ一部の中には「私、筋トレすると筋肉がついて太くなりやすいんです」と思っている人もいます。


結論から言ってしまうと、残念ながらそれは筋肉ではありません。

と言ってしまうと語弊になってしまうので、筋肉と言うよりもも"張り"で大きくなってしまっている可能性が高いです!


そもそも筋肉は、そんなにすぐにつかないと言う事と、女性は男性ホルモンである(テストステロン)の分泌量が低いので、高強度トレーニング+食事を大量に摂らなければ、カラダが大きくなることはありえませんのでご安心ください♪



では、実際になぜこのような悩みがあるのか?



それは、"トレーニングのやり方"です!


トレーニングのやり方は大きく分けて2つ。


①正しいトレーニングフォーム

→私はよく"動作パターン"という言葉を使いますが、人は本来、正しい動作が出来ることが前提でカラダが構成されています。(1つ例に挙げるとしたら歩行動作など...)ですが、生活をしていくにつれ、その正しい動作が崩れていってしまっています。その崩れたまま、筋トレをしても偏って筋肉がついてしまうので、余計に筋肉が張ってしまう可能性があると言う訳です。


②弱い筋肉を鍛える

→おもしろいもので、人は弱い筋肉の意識ってしずらいのです。そのため、筋トレをしても、狙った筋肉とは別の部位の疲労が大きくなってしまったり、もしくは、その種目(弱い筋肉の筋トレ)をやめてしまうこともあります。そうなると、強い筋肉がより強化され、弱い筋肉は、更に筋力が落ち、バランスの悪いカラダが出来上がってしまうと言う訳です。



まとめると、正しい動作パターンを習得しつつ、弱い筋肉を強化することです!


自分にとっての"弱い筋肉""正しい動作パターン"さえ覚えてしまえば、1人でも効率よく筋トレをすることができるようになります。とは言っても、弱い筋肉や正しい動作パターンなんてわからない方がほとんどです。


そこで、お近くのパーソナルトレーニングジムへ行き、パーソナルトレーナーへ相談をしてみてください!

実際に、そこのパーソナルトレーナーと話した印象で合いそうであれば、最初の2~3ヶ月だけでもいいので、パーソナルトレーニングジムに通うことをオススメします!


パーソナルトレーニングは人との相性はとても大切なので、実際に話してみた上で決めて、通うかどうかを検討してみては如何でしょうか♪



ご質問などがございましたら、下記のQRコードよりお気軽にお問い合わせください!




恵比寿パーソナルトレーニングジムReborn 代表 小川 剛由




NEW

  • 糖質が太るのはウソ? 実は痩せるポイントがある!

    query_builder 2023/10/11
  • 四十肩、五十肩の原因は肩甲骨にある!?

    query_builder 2023/05/13
  • プロテインダイエットは効果ある?

    query_builder 2023/04/22
  • 初心者にわかりやすく、正しいスクワットの基本フォーム!

    query_builder 2023/04/08
  • 《モニター》オンラインダイエット企画のご案内

    query_builder 2023/04/01

CATEGORY

ARCHIVE