筋膜とは?わかりやすく解説!
こんにちは!
渋谷区恵比寿にある完全プライベートジム。
パーソナルトレーニングジムRebornの小川です!
今回は、よく耳にする「筋膜」について、5つの項目に分けて、できるだけわかりやすく解説をしていきます。
1.筋膜とは
2.筋膜の構成物質
3.筋膜による障害
4.筋膜を正常にする方法
5.筋膜が硬くなり気を付けること及び禁忌事項
6.まとめ
1.筋膜とは
筋膜とは筋肉の表面を、薄い組織膜で全身を覆っています。
筋膜に覆われた筋肉はグループごとの筋膜に分けられます。
それが下記の3つとなります。
・筋全体を覆ってる"筋外膜"
・いくつかの筋繊維を束ねて覆っている"筋周膜"
・筋繊維1本ずつ覆っている"筋内膜"
表層から深層ま立体的に覆われているため、第二の骨格とも言われており、カラダの構成要素を適性の位置にするように支えてくれています。
筋膜は薄く柔らかい組織なので、"癒着"や"捻れる"と言った特徴があります。
尚、筋膜は、筋肉以外にも"骨・内臓、血管、神経など"あらゆる場所に存在します。
2.筋膜の構成物質
筋膜の構成物質【繊維】
[コラーゲン繊維]
・伸張性はあまりない(105%の伸張)
・過剰伸縮の抑制
[弾性繊維(エラスチン)]
・伸縮性あり(150%の伸張可能)
・筋肉の収縮に同期
・赤→コラーゲン繊維
・青→弾性繊維(エラスチン)
(紫→弾性繊維ねじれの状態)
筋膜の構成物質【水分】
[ヒアルロン酸]
・伸張性はあまりない(105%の伸張)
・過剰伸縮の抑制
[タンパク質などの基質成分]
・伸縮性あり(150%の伸張可能)
・筋肉の収縮に同期
3.筋膜による障害
筋膜はコラーゲンで出来ており、85%が水分と言われています。水分の枯渇やストレス、長時間の同じ姿勢(パソコンなど)、柔軟性の低下から、筋膜同士が癒着してしまい、筋肉の動きを阻害してしまいます。
[筋膜の三大障害]
・短縮
・ねじれ
・癒着
[障害の原因]
・長時間の同じ姿勢
・無理な動作の繰り返し
・過度な運動
・ケア不足
・ストレス
・外傷や手等による結合組織間の癒着
・水分、栄養の不足
4.筋膜を正常にする方法
【筋膜リリースで筋膜を正常にする】
・フォームローラーなどの筋膜リリースグッズを使用し、動きの悪い部位周辺を"筋膜リリース"を行う。
(動きの悪い部位が原因で、動きが悪くなるケースは、ほぼないのでその周辺をリリースをすること。)
※例えば、腰が痛い場合は、背中やお尻を緩める。
[栄養で筋膜を正常にする]
・コラーゲン、エラスチンの摂取
・良質な脂質分の摂取(オメガ3など)
→亜麻仁油、えごま油、チアシードオイル、青魚の油など...
・砂糖、食物油(オメガ6など)控える
→べにばは油、コーン油、ごま油、サラダ油、マヨネーズなど...
・水分の摂取
5.筋膜が硬くなり気を付けること及び禁忌事項
[筋膜が硬くなり放置すると]
・さまざまな病気の誘因
・自然と戻ることはない
・加齢とともに機能低下
・可動域の制限
・筋力の低下、疲弊
・ストレッチ陽性サイン
【筋筋膜治療の禁忌】
・悪性腫瘍
・開放性外傷の周辺
・重度の動脈硬化、動脈瘤
・抗凝固薬を服用している
・重度の骨粗しょう症
6.最後に
"筋膜とは"、放置をしても自然と良くなることはありません。筋膜リリースを専門としている先生にお願いをするか、もしくは、自分で筋膜リリースを行うのか・・・
ご自身のライフスタイルに合わせて、日々のボディケアをして頂くことで姿勢が変わります。
その結果が、10年後のカラダへ繋がっていきます!
Personal Gym Rebornでは、"姿勢改善"を主にトレーニングを提供しています。
その為、筋膜リリースは必須です!
トレーニング前に筋膜リリースを行い、カラダの状態を整えます。その後に、トレーニングを行い、その人自身の潜在能力を引き出して行きます。
人間の可能性は無限大です!
年齢関係なく、向上していきます!
最後に、僕が普段使用している筋膜リリースグッズのリンクを貼っておくので、よろしけれ覗いてみてください!
IMPHY(インフィ) フォームローラー Foam Roller シトラス 【正規品】(amazon)
IMPHY(インフィ) フォームローラー Foam Roller 【正規品】(楽天)
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!
ご質問などがございましたら、下記「LINE@」より、ご質問を承ります。
東京都渋谷区恵比寿完全プライベートジム
Personal Gym Reborn 代表 小川 剛由
NEW
-
query_builder 2025/03/05
-
花粉症対策には〇〇が有効!?
query_builder 2025/02/21 -
たまねぎの健康効果
query_builder 2025/02/14 -
きゅうりについて
query_builder 2025/02/05 -
手足冷えてませんか?
query_builder 2025/01/31