効率的なウォーキングのポイント
こんばんは!
恵比寿にある隠れ家的パーソナルトレーニングジムRebornの小川です。
今回は、効率的なウォーキングの時間について、説明をしていきます。
大きく以下の2つに分けて説明をしていきます。
1.ウォーキングをする時間帯
2.ウォーキングの時間
ウォーキングをする時間帯
結論から言うと、"起床後"です!
起床後のウォーキングには3つのメリットがあります♪
メリット①「ダイエットに効果的」
起床後は、食べ物を何も口にしていない状態です。
何も口にしていない状態と言うことは、胃の中は空っぽだと思います。
と言うことは、人間がカラダを動かすためのエネルギー、言い換えると
"糖質"が不足している状態です。
糖質不足の状態でカラダを動かすためには、体内に蓄積された"脂肪"を
エネルギーとして使うことになります。
体内に蓄積された脂肪には"鍵"が掛かっており、飢餓状態など特別な状態に
ならないと、鍵を開けることができません。
と言うことは、脂肪は溜まっていく一方です。
従って、(朝一)起床後のウォーキングと言うのは、効率的に脂肪を減らすことができ、ダイエットに最適と言えるのです。
※但し、ウォーキング前に150~200ccの水は飲んでおきましょう。
メリット②「脳と体内時計がリセット」
"太陽の光"には脳内や体内時計をリセットする力があります。
起床後に朝陽を浴びることで、頭がスッキリしたり、カラダの内側からエネルギーが満ち溢れてきます。
また、ウォーキングをすることで血行促進にも繋がります。
その結果、仕事の効率も格段に上がる可能性は充分に考えられます。
メリット③「リズムが取りやすい」
仮に、仕事が終わりの夜にウォーキングをする場合、急な残業や食事の誘いなどがあり、自分のウォーキングリズムが崩れてしまいます。
"朝"と言う時間帯は、よほどのことがない限り、自分の時間を遮ることがないと思うので、リズム(習慣)を身に付けやすいと言えます。
習慣化さえしてしまえば、自然と同じ時間に目が覚めて、自然とウォーキングをする準備がされるはずです!
この習慣化を身に付けるまで、3ヶ月を見ていただき実践してみてください!
ウォーキングの時間
起床後であれば、10~15分でOK!
逆に30分以上はウォーキングをしない方が良いです。
短い時間で良い理由
ウォーキングの目的にもよりますが、仮にダイエットが目的だとした場合、先にも説明をした通り、体内に糖質がなく脂肪をエネルギーとして使うことができ、効率的に脂肪を減らすことができます。
「だったら、より長い時間の方がさらに効果が期待できるのでは?」と思うかもしれませんが、何も口にせずにウォーキングをしているので、低血糖(ガス欠)状態で歩いているようなものです。
その状態で、30分以上の長時間ウォーキングを続けてしまうと、脳に酸素供給がされず、急に倒れてしまう危険性があります。
また脂肪のみではなく、筋肉も分解されてしまいます。
筋肉を付けるには、時間(筋トレする時間)もお金(タンパク質などの栄養補給)も必要です。
ですので、安全且つ、いまある筋肉を大切にしつつも効率的に脂肪を落とすことを考えると、10~15分が適切な時間と言えます。
仕事後にウォーキングをする場合
職種(業種)によっては、「朝のウォーキングが出来ない」ことも、もちろんありますよね。
仮に夕方や夜にウォーキングをした場合。
その時は、20~60分のウォーキングを目安に行ってみてください。
こちらも目的にはよりますが、仮にダイエットを目的とした場合、体内にある糖質を使い、脂肪もエネルギーとして使いたいので、20分以上歩くことでダイエット効果として期待できます。
元々、営業などで外回りをしている方は除きますが、ほとんど動くことがなく、座りっぱなしの状態であれば、20分以上を目安にウォーキングをしてみてください!
そして40分以上のウォーキングをする場合は、BCAAなどのドリンクを飲みながらウォーキングをすることで、筋肉の分解を防ぐ効果がありオススメです。
まとめ
一言でウォーキングと言っても、さまざまな方法があります。
私が説明したことが全てではなく、他にもいろんな情報があります。
一番大切ななのは、"自分に合う"かどうかです。
何事も、継続し習慣化にすることが大切です。
そして無理のない範囲で健康を手にしてください♪
1人でも多くの方が生涯健康になるための、お役に立てましたら幸いです。
恵比寿の完全プライベートジム
Personal Gym Reborn 代表 小川 剛由
NEW
-
query_builder 2023/03/18
-
恵比寿のパーソナルトレーニングジムで夏前!「腸活×トレーニング」ダイエットモニター募集!
query_builder 2023/03/11 -
恵比寿のパーソナルトレーニングジムで肩こり解消!
query_builder 2023/03/04 -
腰痛の方、こんな事していないですよね?恵比寿のパーソナルトレーニングジムで腰痛が改善されるかも?
query_builder 2023/02/25 -
恵比寿のパーソナルジムで根本的にカラダを変えたい方!
query_builder 2023/02/18